チョコレートよりもビターなビアーを。

世界で最も甘い街で、そんなに甘くない生活を送るであろう記録。

休日の過ごし方。

土曜日のお昼に、Y先生に誘われて、新しくHersheyにやってきた日本人家族のS先生と一緒にランチに。Hibachiっていうビュッフェ形式の、アジアンな感じのお店。

食後は近くのモールや、Costcoなどをぐるりとしたんだけど、S先生家族も到着して数日ということもあり、S先生とお子さん(4歳)がさすがにお疲れの模様。

僕自身も、ぐるっとまわっただけで、特にものを買ったりはしませんでした。まだ色々と購入に踏み切るには情報が欲しかったので。主に重要なのは布団です。

 

3時くらいに撤収した後はなんとなく手持ち無沙汰で、天気もすごくよかったので、お散歩がてら近所のスーパーKarnsまで歩いてみることに。

誰だったかの車で一回だけいったかな?場所や道のりは完璧だし、なんにせよ天気がよかった。荷物を減らすためにカメラを置いてったのが悔やまれるなー。

片道でだいたい20分くらい。近からず遠からずといったところ。Karnsまでは交通事情も悪くないので、ほんとにのんびりとしながら到着。

 

まずはカゴをもたずに、はしからぐるーーーーっとじっくり観察。

値段の雰囲気はこの際いいとして、だいたいどんなものがどんな雰囲気で売ってるか、なんとなくつかむことができた気がする。だいたい誰かにつれてきてもらったときは、そこまでゆっくりのんびり見ることもできないからね。

そんな感じで次の一周はカゴをもって、今必要なもの・他の店の様子も見てから買うもの、などなど無駄に頭をフル回転させながら買い物しました。

ここはそんなに大きなお店じゃないんだけど、トータルで1時間くらいうろうろしてました。男子の買い物じゃない。スーパーだから、主婦っぽくってことでいいよね。

 

ちなみに、1.5リットルくらいのオレンジジュースを買ったんだけど、やっぱり液体や重さのある食べ物は買うのがしんどいなーと実感した帰り道。SSNがとれたら、次の課題は車かな。

 

ちなみにちなみに、そのオレンジジュースは後味が変な感じでおいしくなかった。ミニッツメイドだから信頼して買ったのに。にゃろう。